イルカからロルフィングへのレベルアップ

投稿日:

無事に開業届けも提出し、8/1から正式にセッションを受け付け始めて一週目が終わりました。
何人かの方が体験セッションに来てくださったり問い合わせをくださりましたが、驚いたのは意外とロルフィングって知られているんだなということ。

元々、ヨガやダンスなど、からだを動かすことを日常にしている方などは、ロルフィングをクラスの一環として受講していたり、また鍼灸など他の治療や、他のボディワークなどから間接的に知っている方も多いようです。
私の周りでは「ロルフィング」って言っているのに、8割は「え?ドルフィン?イルカセラピーかなんか?」と返ってくるので逆にまともに聞き取ってくれただけで感謝感激する勢いでした。(もしくは「らりるれろ、のロルフィング、とわざわざ言う)

でも、最近は健康に関心を持つ風潮なおかげか、筋膜にも注目が集まっているおかげか、イルカ…じゃなくてロルフィングのことを少し話すと、関心を持ってくれる人も少なくはないようです。
私がロルフィングを学んだきっかけは、シンプルに言うと「周りの人にも楽になってほしい」と思ったこと。特に、過去の自分に近い「普段あまり自分のからだを省みることがなく、からだの状態がよくわからなくなっている人」に、一度じっくりとからだと向き合ってもらって、楽なからだの快適さを感じて欲しい、と思ったことでした。

私の周りでは、イルカセラピーと間違えられる確率がかなり高いロルフィングですが、意外と知っている人は知っていることもわかった1週目。
まず、イルカと聞き返される確率を3割に減らすこと!そして、「ロルフィングかー、いつかは受けてみたいな」と興味を持ってもらうこと!
これが、私の今年の目標、いわば種まきの年になりそうです。

実りある種まきとなるように、私自身も引き続きワークショップなどに参加して経験値を増やしていこうと思います。

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-ロルフィング

Copyright© ロルフィング®ルーム WANINARU , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.