Q. ロルフィングは10回必ず受けないといけないの?
A. 最初から10回受けると決める必要はありません。まずは1回受けてみて、ロルフィングがどんなものか?ロルファー(施術者)との相性はどうか?自分に合いそうか?を確認していただくことをおすすめします。
もちろんからだの全体のバランスを整える、という意味では10回受けていただいた方が効果的ですが、ご自身が心地よくセッションを受けられるか?が最も重要な要素です。
無理に次の予約を勧めることはいたしませんので、まずは1回受けてみて、ご自身が続けられそうか?をゆっくりと考えてご判断ください。ご都合によっては回数に関しても調整いたしますので、お気軽にご相談ください。
Q. ロルフィングはどれくらいの間隔で受けたらいいの?
A. 初めてロルフィングを受ける場合、大体1〜2週間ほどの間隔を空けていただくことをおすすめします。セッション後にからだは変化し、その変化が日常生活にもどったからだに馴染むまで時間をおいてから、次のセッションを受ける、というペースが理想的です。
ただ、からだに変化が馴染むペースも人によっては異なります。体調やご都合に合わせてペースを考えていきますので、お気軽にご相談ください。
また、長く間を空ける場合(1ヶ月以上)はセッション3、またはセッション7のあとがからだにとって負担が少なく、いいタイミングとされています。
Q. 途中でロルファー(施術者)を変えてもいいの?
A. もちろんロルファー(施術者)を変えることはいつでも可能です。ロルファーによって得意分野、重視していること、アプローチ方法はさまざまです。セッションルームが通いやすいか、ロルファーの雰囲気やアプローチ方法が合うか、などいろいろな要素で続けにくいと感じた時は、いつでもご相談ください。
しつこいですが、「ご自身が心地よく続けられるか」が何よりも重要です。必要に応じて新しいロルファーの方に今までのセッションの経過などを引き継ぎますので、事前にご相談いただけると助かります。気まずい思いをされる必要は全くございませんので、その点はご安心ください。
ただ、セッション1はここ、セッション2は別のところ、セッション3はまた別のところ、というように毎回ロルファーを変えることはご自身のからだにとって負担となりますので、なるべく避けていただきますようお願いいたします。
Q.マッサージや整体とロルフィングはどう違うの?
A. マッサージは筋肉の緊張を緩和させること、またリラクゼーションを主な目的として、痛みや不調のある部分を中心にからだ全体の表層にアプローチしていきます。
ロルフィングでは、痛みや不調のある部分だけでなく、からだ全体のバランスを見て「なぜ痛みや不調が出ているのか」に着目します。そして、「どうすればその部分をサポートできるか」を念頭に、からだ全体を整えていきます。からだが整うと、その動きにはどんな変化が出るか?を観察し、一人一人のからだの構造、動き、生活習慣を考慮してセッションを組み立てていきます。
その主な特徴としては、「基本的に10回のシリーズでからだ全体を見ること」、「からだの構造だけでなく、動きや感覚に働きかけること」、そして「受け身ではなく参加型のワークであること」です。(詳細は「ロルフィングとは?」へ)
自分のからだを自分で感じたり、いろんな動きを試して「自主的に」からだを変えていく。「正しい姿勢・動き」ではなく、「自分にとって心地いい、楽で自然な姿勢・動き」をからだに馴染ませて、より負担のかからない姿勢、動きができるようにからだを目覚めさせていく。
特徴やら何やら色々と書いてしまいましたが、「からだを変える主導権はクライアント自身にあること」。この点が、他の施術とロルフィングの最も大きな違いだと私は考えています。
Q. ロルフィングって痛い? からだが硬くても大丈夫?
A. その昔は、強い圧を加えるようなテクニックも多く「ロルフィングは痛い」という評判があったそうですが、近年の研究で痛みを感じるとからだは緊張し、深層にアプローチできなくなってしまうということがわかったため、痛みを我慢してまで無理に力を加えることはありません。
ごく軽いタッチに、ゆっくりと圧を加えていくような手技が多く、じわじわと皮膚の表面から溶けていくような感覚になることが多いです。癒着が強い部分や凝り固まった部分などは痛みを感じることもあるかもしれませんが、様子を見ながら調整し、また「どのように感じているか」を頻繁にお伺いし、「強すぎる痛み」や「不快感」がないかを確認します。
からだが硬くても、もちろん大丈夫です。一人一人の骨格、筋肉のつき方、からだの状態を見て「心地よい状態の部分をどうしたら広げていけるか?」を考えており、無理な動きをさせることはありませんので、ご安心ください。
Q. 「参加型のセッション」って要は何をしなくちゃいけないの?
A. 「参加型」って言われると、何をさせられるの?!って不安になりますよね。でも、ご心配は無用です!
主に、
・深呼吸をする
・腕や足をゆっくりと伸ばす
・骨盤や肩甲骨など、ある部分を意識して動かしてみる
など、簡単な動作をお願いする場面があります。
また、「やりやすい」、「やりにくい」、「右のほうが違和感がある」、など、「どう感じるか」を頻繁にお伺いします。
なので、リラクゼーションマッサージのように横たわって気持ちいいなー、とウトウトして、気がついたら終わっていた!という時間とはちょっと違います。ご自身の感覚にいつもよりも意識を向ける時間、意識をして動くとどう変わるか?をご自身で体感していただく時間、という意味で「参加型のセッション」と呼んでいます。
とは言っても、ウトウトされるお客さまも少なくありません(笑)。必要に応じてお声がけさせていただき、動作をお願いすることもありますので、ご了承くださいませ。
詳しくは、「セッションの流れ」、または「私のロルフィング体験」をご覧ください。
Q. ロルフィングを受けるときの注意点は?
A. いくつか注意点、そしてセッションをお受けできないケースもあります。詳細は下記をご確認ください。