2019年もあと残り100日を切ったそうですうぐあぁsぽえいうrk;あlj(現実を受け入れられない)
ということで、9月に10セッションが終わった方がとても丁寧な感想をくださいましたので、ご紹介いたします。
・セッション開始時期:2019年2月
・セッション頻度(平均):1ヶ月に1回
私が酵素栄養学の基礎を学んだときの講師の方で、酵素栄養学はじめ、自他共に認める「健康オタク」(笑)で、栄養学をベースとしたたくさんの知識と経験がある方でした。身体は中から整えることも必要だけど、外部からの刺激によって整えることも必要だと感じている、とロルフィングに興味を持ってくださいました。
講師の仕事をされていることもあり、一見姿勢は綺麗に保たれていましたが、骨盤回りをがっちりと固めて安定させている傾向があり、腰に負担がかかって全身の連動性が少し薄くなっている様子が伺えました。
普段からご自身の身体と向き合って、「今の自分の身体に必要なものは何?」を常に考えていらっしゃったので、身体の変化も柔軟で反応も早かったのですが、序盤は各セッションごとに「脳がびっくりしている感じ…」とやや戸惑った様子もありました。
下記にご本人も書いてくださいましたが、骨盤周りの締めくくりである「セッション6」の後は、骨盤周りが緩んで一度身体が大きく混乱してしまったこともありました。しかし、一度「身体や脳がNOといっている感覚」を体感いただいたことで、その後は身体が受け入れやすくなったのか、一気に骨盤周りと下半身、上半身、と全身の連動性が出てきたように思いますので、今思うととても重要なプロセスだったと感じています。
定期的に鍼灸に通われていましたが、ロルフィングのセッション中もうまく併用してくださったようです。
最終的には、ご自身で身体の状態が以前よりも細かくわかるようになり、痛みが出る前の「ちょっとおかしいかも?」の違和感に気がついて少しセルフワークを入れて回復する、の感覚を掴んで、鍼灸に通う頻度がかなり減ってきたとのことでした。
私が酵素栄養学を学んだときに、「万人に合う、これさえ摂っておけば大丈夫!というものは基本的にない。そのときの、その人にとって必要なものをバランス良く摂ることが重要」という、やっぱり自分の身体のことは自分で感じて、自分で判断、選択しないとな、と改めて感じました。そのあたりの考え方が、とてもロルフィングの考え方に共通していると感じたので、セッション中も常に「健康トーク」で盛り上がり、あっという間に10回終わってしまったなぁ、と感じています。
1. ロルフィングを受ける前に、悩んだり感じていた症状、またはこうなりたいという目標は何でしたか?
肩甲骨周り、背中、腰にかけて、固まり張りや痛みを感じることが定期的にあったのでその緩和、もしくはサイクルを長期化することができたら、と考えていました。
2. ロルフィングの10回のセッションが終わったあとに、解決できたこと、変わったと気がついたことがありましたら教えてください。
自分の体の癖(意識している場合もありますし、意識できていなかったこともあります)や、使っていない筋肉があることに気付きました。使っていない筋肉を意識することで体の使い方が変わったように思います。
その他にも多くの気付きから体を動かすときの意識が相当変わったと思います。
●足を肋骨のすぐ下から繋がっている意識を持つ、
●支点(特に腰)を一箇所に固定する必要がないのではという気付き、
●自分でこうあるべきと思っていた姿勢・動き方とは異なる姿勢・動き方があるのでは?という気付き
●上半身・下半身、体の前・後、左・右、の連動
●体の外側の空間を感じること
等々、沢山の気付きがありました。
あるべき姿と思う理想の動き・体の使い方を求めるよりも、その日の調子・状態にあった動きをチョイスすることができる方が状況対応力が向上するのでは?と思うようになりました。
多くの気付きと、学んだワークによって、今まで感じていたコリや痛みなどが緩和したり、酷くならないようにしたり、場合によっては多少は改善することが出来るようにもなりました。
3. 一番印象に残っているセッションやワークなどがありましたら教えてください。
インパクトがあったのはセッション7の鼻・口のワークですが、それ以上に、前半ずっと順調に来ていた中で、セッション6の後に体のバランスを崩した時が一番印象に残っています。
1番のウィークポイントだったのでしょうか、脳がNOと言っている感じが初めてしました(笑)
脳が地図を書き換えるために必要なワークだったのでしょうね。
4. ロルフィングを紹介したいと思う人はどんな人ですか?
多くの方に知っていただいたいと思いますが、特に、普段なかなか運動など体を動かすことが少なく、肩こりや腰痛に悩んでいる人にはとても良いのではないでしょうか?
体を動かしてはいても、立ち仕事など長い時間動きに制限があり、特定の部位に痛みやコリ、違和感のある方も良いと思います。
使っていない筋肉の多い人、使う筋肉の偏っている人は、そのバランスをチューニングすることで良い効果を感じることができるのではないでしょうか?
5. 最後に、良かった点、苦手だった点も含めて全体的な感想を教えてください。
マツダさんの説明がとてもわかりやすく、いつも安心感がありました。
そして毎回の振返りに、実に丁寧にメールをいただいたのはとても参考になりました。
その時その時に普段から実践できるワークなどもしっかり説明があり、助かりました。
そして次回予告も細かに知らせていただくことで今回のセッションの意義、そして次回への繋がりやその意味がわかることで常に納得し、心構えをしながらセッションの臨むことができました。そのあたりも安心感に繋がったのだと思います。
そして後で振り返ってみるとそのメールのやりとりが今後の良い教材になってますね。
これがあることで 、予防や、セルフメディケーションに繋がりますね。